<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

<< ラッフルでシュシュとヘアゴム …とシュシュの作り方… | main | 2ウェイツールバッグ >>
ラッフル(フリルテープ)でマフラーの編み方
昨日、後日UPします、と書いたフリルマフラーの編み方。
先延ばしにすると、そんな話なかったことになるような気がするので(笑)
覚えているうちに

勝手な想像で、検索して来てくださる方の知りたいのは
目の作り方とかそんなところかな〜と思い・・・
なぜかって、この糸でマフラーを編もうと思われるかたは
そんなに初心者ではないと思うのです。
ラッフルでフリフリのマフラーを編むときの目の作り方をメインにUPします。

今回、糸はオリンパスのラッフル、棒針は6号を使用しました。
編み始めは気にしなくていいのですが(気にならなければ)
編み終わりは糸端の処理をしないといけません。
糸端の処理は私はかぎ針でしました。

編み始め・・・無理に引っ張らなければほつれてこないようなので、下記の画像のように
切りっぱなしの次の位置から針を入れて目を作ってもいいですし、
気になる方は10cmほど残しておいて後から処理します。
適当に目に通して表から見えないように隠してしまえばOKです。
ruffle-hm01.jpg
上のように、針を入れます。

ruffle-hm02.jpg
必要な目数が針にかかるように、すくっていきます

ruffle-hm03.jpg
8目作ったところです。

私は子供用には8目、大人用には10目で作りました。

ruffle-hm04.jpg
必要な目数ができたら持ちかえて、毎段表目で編みます。
長さはお好きな長さに調節してください。
1段が長いし表目だけなので、ちゃちゃっとできちゃいます♪

編むときは、上のように糸1本の側が左にくるようにかけると編みやすいです。

必要な段数まで編んだら伏せどめをします。
最後は10cmほど残して糸をカットし、最後の目に通します。
糸端は適当に2〜3目くぐらせて表から見えないようにしてカットして完成です♪


※この編み方が一般的・正しいとは限りません。
お作りになるときにはご自身の責任でお願いいたします。
作成されたものについての一切の責任は負いません。
当ブログ内の文章・画像のすべての著作権はいろはくろすにあります。



この作り方を見て編んでみた〜という方がいらっしゃいましたら
コメント欄にでもメッセージをいただけると嬉しいです。
ブログとかあったらなお嬉しいURL残してくだされば遊びにお伺いします


点線


参考になったよ〜という方がいらっしゃいましたら
ポチっとクリックお願いします♪


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ





スポンサーサイト
初めまして♪
いつも楽しく、ウキウキしながら拝見しております。

だいぶ前の日記にコメントをするということで
とても失礼かと思いましたが、
ずっと編みたいと思って延び延びになっていた(していた?(^-^;)
フリルマフラーをやっと編めたので
勝手にご報告に参りましたヽ(´▽`)/

もしよろしかったら見てやってください(^-^;
昔とった何とかでまた編み物熱がアップしそうです。
今年はいろいろと編んでみようと思ってますので
宜しかったら遊びにいらしてくださいね。

いろはくろす様の今後のご活躍に期待しております(^^)
みやび | 2011/10/30 22:17
COMMENT